札幌市で過敏性腸症候群にお悩みなら「ととのえ鍼灸院」へ
ととのえ鍼灸院

機能性ディスペプシア

 

 

機能性ディスペプシア(FD)ってどんな病気?

あまり聞きなじみのない「機能性ディスペプシア」という病気。

ディスペプシアとは腹部の不快感という意味で、痛みや、胃もたれなど幅広い腹部症状に当てはまり、機能性とつくことから、器質的(胃潰瘍や炎症など)な原因がなく、機能(消化や内臓の動き)が落ちたことで起きた腹部の不快感という意味の病名です。

 

機能性ディスペプシアの定義
症状の原因となる器質的、全身性、代謝性疾患がないのにもかかわらず、慢性的に心窩部痛や胃もたれなどの心窩部を中心とする腹部症状を呈する疾患

 

潜在的な患者数は多く、健康診断を受けた人(健診受診者)のうち11~17%、腹部症状で病院にかかった人(病院受診者)のうち44~53%に機能性ディスペプシアに該当することが分かっています。

 

そして、この病気の特徴の一つとして、内視鏡検査などで異常が見られないという特徴があります。

検査で炎症や潰瘍など異常がないにもかかわらず、胃の不快感、痛みが起こり、食事や生活に支障をきたします。

 

 

 

機能性ディスペプシアの原因

当院ではこれら3つの項目を重要と考えています。

複数の原因が重なっていることもあります。

 

1.腹部の緊張が強く、胃腸運動の妨げになっている

腹部を押した際に不快な感覚になる場所があります。

そこに常時圧が加わると不快感は消えません。
また、内臓は体の中に納まっていますから、周りの筋肉や関節が硬く動きづらいことで、胃腸自体の動きも妨げてしまいます。
身体の緊張調整することで、内臓にかかる負担を改善します。

 

2.ストレスによる影響

は互いに影響しあっています(脳腸相関)。ストレスを受け脳が腸に対し不要な刺激を送ることで、不快な症状が現れます。さらに、現れた症状がストレスとなり、それが脳に伝わる事で悪循環となってしまいます。

 

3.生活習慣のみだれ

睡眠不足や食事のかたより、過度なアルコール、タバコの摂取は胃腸に悪影響です。

また、酸性の強い食べ物(酢、柑橘類など)や、刺激になるもの(辛い物、にんにく、玉ねぎ、コーヒーなど)は避けるべきでしょう。

 

鍼灸でお応えできること

鍼灸施術では原因1で上げた身体の緊張を改善することを得意としています。

お腹に緊張がある場所に鍼をするのではなく、お腹の緊張を作ってしまっている原因に対して刺激することで、根本的なところにアプローチできるため、効果も持続します。

当院では独自のツボを使い、手足のツボから腹部の緊張を緩めることを得意としています。

主に手足に鍼をしますが、お腹の反応を見て、その方にあったツボを使い施術します。

この腹部の反応を利用することで腹部の筋肉の緊張や血流の改善を促し、胃腸が正常に機能するようにアプローチいたします。

また、症状の出方や状態によって首肩の緊張、腰の張り、背中の張りなどにアプローチすることが有効な場合もあります。

機能性ディスペプシアの症例を公開しています

お悩みの症状と同じような症例がないか、ご覧ください。

  • 診療案内
    【受付時間】月曜から金曜日:9:00~12:30/14:30~19:30 土曜:9:00~12:00/14:00~17:00【定休日】日曜/第2第4月曜日
  • 営業日カレンダー
    « 2024年3月»
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    • 休診日
  • アクセス
    アクセス
  • ご来院地域
    【北海道】 札幌市白石区 厚別区 豊平区 清田区 中央区 北区 東区 手稲区 南区 江別市、北広島市、恵庭市、小樽市、苫小牧市、南幌町、千歳市、滝川市、釧路市、北見市、余市町、美唄市、旭川市、函館市、根室市、網走市、
  • スタッフのブログ
  • Twitter
  • お気に入り
  • LINEからでもご予約いただけます!
    LINEからでもご予約いただけます!
Twitter